営業時間: 平日 9:00-18:00

この利用規約(以下「本規約」といいます)は、金井貿易株式会社(以下「当社」といいます)が提供するウェブサイト及び関連サービス(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。本サービスをご利用いただく際には、本規約をよくお読みいただき、同意の上でご利用ください。

1. 総則

第1条(定義)

本規約において、以下の用語はそれぞれ以下の意味で使用します。

「当社」
金井貿易株式会社を指します。
「本サービス」
当社が運営するウェブサイト(https://www.kanei-trade.co.jp)及びこれに関連するサービス全般を指します。
「利用者」
本サービスを利用するすべての個人または法人を指します。
「コンテンツ」
本サービス上で提供される文字、画像、動画、音声、ソフトウェア、プログラム、データベース等の情報を指します。
「知的財産権」
著作権、特許権、実用新案権、商標権、意匠権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、またはそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます)を指します。

第2条(本規約の適用)

  1. 本規約は、利用者と当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
  2. 当社が本サービス上または別途定める個別規約または追加規約がある場合、それらは本規約の一部を構成するものとします。
  3. 本規約の条項と個別規約または追加規約の条項が矛盾する場合には、個別規約または追加規約が優先されるものとします。

第3条(本規約の変更)

  1. 当社は、必要と判断した場合には、利用者に通知することなくいつでも本規約を変更することができます。
  2. 変更後の本規約は、本サービス上に掲載された時点から効力を生じるものとします。
  3. 利用者は、本規約の変更後も本サービスを継続して利用することにより、変更後の本規約に同意したものとみなされます。

2. サービス内容

第4条(本サービスの内容)

本サービスは、以下のサービスを提供します。

情報提供サービス
  • 当社の事業内容、サービス、製品に関する情報提供
  • パートナー企業の情報提供
  • 業界動向、技術情報の提供
  • 成功事例、導入実績の紹介
お問い合わせサービス
  • 商品・サービスに関するお問い合わせ対応
  • 見積もり・提案依頼の受付
  • 技術相談・コンサルティング相談
資料提供サービス
  • 製品カタログ、技術資料の提供
  • 業界レポート、白書の提供
  • 導入ガイド、マニュアルの提供

第5条(サービスの提供条件)

  1. 本サービスは、インターネット接続環境がある限り、原則として24時間365日利用可能です。
  2. ただし、システムメンテナンス、サーバートラブル、その他当社が必要と判断した場合には、事前の通知なく本サービスの全部または一部を一時的に停止することがあります。
  3. 本サービスの利用には、利用者自身が適切なインターネット接続環境を整備する必要があります。

3. 利用条件

第6条(利用資格)

  1. 本サービスは、以下の条件を満たす方にご利用いただけます。
    • 法人または個人事業主として事業を営んでいる方
    • 本規約に同意し、これを遵守できる方
    • 虚偽の情報を提供していない方
    • 過去に本サービスの利用停止または契約解除の措置を受けていない方
  2. 未成年者が本サービスを利用する場合は、親権者または法定代理人の同意が必要です。

第7条(利用者の義務)

利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の義務を負います。

正確な情報提供

お問い合わせ時には、正確かつ最新の情報を提供すること

適切な利用

本サービスを適切な目的で利用し、他の利用者や第三者に迷惑をかけないこと

セキュリティ管理

自身の利用環境のセキュリティを適切に管理すること

法令遵守

関連する法律、規則、ガイドラインを遵守すること

4. 禁止事項

第8条(禁止行為)

利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはならないものとします。

違法・有害行為
  • 法令または公序良俗に反する行為
  • 犯罪行為に関連する行為
  • 他者の権利を侵害する行為
  • 差別や誹謗中傷を行う行為
  • 未成年者に悪影響を与える行為
システム攻撃・妨害行為
  • 本サービスのサーバーやネットワークに負荷をかける行為
  • 不正アクセスを試みる行為
  • コンピュータウイルス等の有害プログラムの配布
  • 本サービスの運営を妨害する行為
  • 他の利用者のサービス利用を妨害する行為
知的財産権侵害
  • 当社または第三者の知的財産権を侵害する行為
  • 本サービスのコンテンツを無断で複製、転載、配布する行為
  • リバースエンジニアリング、逆コンパイル等の行為
  • 商標権、著作権を侵害する行為
不適切な利用
  • 虚偽の情報を提供する行為
  • 他人になりすます行為
  • 営業目的での不適切なお問い合わせ
  • スパム行為や迷惑行為
  • 本サービスを商業目的で無断利用する行為

第9条(利用停止等の措置)

  1. 当社は、利用者が以下のいずれかに該当する場合には、事前の通知または催告なしに、当該利用者に対する本サービスの提供を停止し、または利用者としての資格を取り消すことができます。
    • 本規約のいずれかの条項に違反した場合
    • 登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
    • 本サービスの運営・保守について支障が生じる場合
    • その他、当社が本サービスの利用を適当でないと判断した場合
  2. 前項による利用停止等により利用者に生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。

5. 知的財産権

第10条(知的財産権の帰属)

  1. 本サービスに関する知的財産権は、当社または当社にライセンスを許諾している者に帰属します。
  2. 本規約に基づく本サービスの利用許諾は、本サービスに関する当社または当社にライセンスを許諾している者の知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。

第11条(コンテンツの利用)

  1. 利用者は、本サービス上のコンテンツを、私的使用の範囲内でのみ利用することができます。
  2. 利用者は、以下の行為を行ってはならないものとします。
    • コンテンツの商業利用
    • コンテンツの複製、配布、公衆送信
    • コンテンツの改変、翻案
    • 著作権表示の削除または変更

6. 免責事項

重要な免責事項

本サービスのご利用は、お客様の責任において行っていただきます。以下の免責事項をよくお読みください。

第12条(免責)

情報の正確性

当社は、本サービスで提供する情報の正確性、完全性、有用性について、いかなる保証も行いません。

システムの可用性

当社は、本サービスが常に利用可能であることを保証するものではありません。システム障害、ネットワーク障害等により生じた損害について責任を負いません。

外部サイト

本サービス内に含まれる外部サイトへのリンクについて、当社はその内容に関して一切の責任を負いません。

セキュリティ

利用者の利用環境におけるセキュリティ問題について、当社は責任を負いません。

第13条(損害賠償の制限)

  1. 当社の責任は、契約責任、不法行為責任を問わず、利用者に直接生じた現実の損害に限られ、特別損害、間接損害、逸失利益については、一切責任を負いません。
  2. 当社が負う損害賠償額は、いかなる場合も年額10万円を上限とします。
  3. 本条は、当社に故意または重過失があった場合には適用されません。

7. サービスの変更・終了

第14条(本サービスの変更・終了)

  1. 当社は、当社の都合により、本サービスの内容を変更し、または提供を終了することができます。
  2. 当社が本サービスの提供を終了する場合、当社は利用者に事前に通知します。
  3. 本サービスの変更または終了により利用者に生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。

第15条(通知)

  1. 当社から利用者への通知は、本サービス上の適切な場所への掲示、または当社が適切と判断する方法により行うものとします。
  2. 当社が本サービス上に掲示した通知は、掲示時に利用者に到達したものとみなします。

8. 準拠法・管轄裁判所

第16条(準拠法)

本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。

第17条(管轄裁判所)

本サービスに関して紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄とします。

第18条(協議解決)

本規約に定めのない事項または本規約の解釈に疑義が生じた場合には、利用者と当社は誠意をもって協議するものとします。

改定履歴

2024年1月1日
利用規約を改定しました。
2023年4月1日
個人情報保護法改正に対応し、関連条項を改定しました。
2022年4月1日
利用規約を制定しました。